ヤクルト22回戦8勝12敗2分(神宮)
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
||
広島 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
ヤクルト |
1 |
0 |
6 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
× |
11 |
広島:床田−高橋−滝田−菊地−常廣
ヤクルト:アビラ−矢崎−阪口−石山
勝:アビラ7勝8敗
敗:床田9勝12敗
本:
盗:
失:末包、佐々木
広島のスタメンは、右翼手中村奨、中堅手大盛、三塁手佐々木、左翼手末包、 一塁手林、遊撃手矢野、二塁手佐藤啓、捕手石原、投手床田。
ヤクルトのスタメンは、右翼手並木、遊撃手長岡、左翼手内山、三塁手北村恵、 一塁手オスナ、二塁手山田、捕手古賀、中堅手岩田、投手アビラ。
1回表
ヤクルト先発はアビラ。中村奨は右前打。大盛は左飛。佐々木のとき、暴投で一死二塁。 佐々木は見逃し三振。末包は左飛。
1回裏
広島先発は床田。並木に右前打。長岡を中飛。内山に左前打。一死一二塁。 北村恵を空振り三振。オスナの左前右へのライナーは、末包が飛び込んだがワンバウンドで弾いて適時打。 1点を先制された。一塁走者も本塁を突いたが、末包の好返球でタッチアウト。
2回表
林は空振り三振。矢野は左邪飛。佐藤啓は二ゴロ。
2回裏
山田に中前打。古賀に右前打。無死一二塁。岩田を中飛。アビラの投前送りバントで二死二三塁。 並木を三ゴロ。
3回表
石原は遊ゴロ。床田は一ゴロ。中村奨は四球。大盛は一ゴロ。
3回裏
長岡に四球。内山に四球。無死一二塁。北村恵に左前打。無死満塁。 菊地原コーチがマウンドへ。オスナにフルカウントから中前適時打。2点差。 無死満塁。山田にフルカウントから三塁線を破る2点適時二塁打。4点差。 無死二三塁。古賀に右犠飛。5点差。一死三塁。岩田に四球。一死一三塁。 アビラはスクイズを見逃し。スタートしていた三塁走者山田をタッチアウト。 二死二塁。アビラに中前適時打。6点差。並木のとき、暴投で二死二塁。 並木に左翼線適時二塁打。7点差。投手は高橋に交代。中堅手久保。 長岡を空振り三振。
4回表
佐々木は中前打。末包はバットを折って捕ゴロ。一死二塁。林は中前に落ちる安打。 一死一三塁。矢野は空振り三振。佐藤啓の強い一ゴロは、オスナが弾いて強襲適時打。 6点差に迫った。佐藤啓はプロ初打点。二死一二塁。石原は四球。二死満塁。 小野寺コーチがマウンドへ。久保は空振り三振。
4回裏
内山に中前打。北村恵に中前打。無死一二塁。オスナに一塁後方に落ちる右前打。 無死満塁。山田を浅い右飛。古賀に左犠飛。7点差。二死一二塁。岩田に左前打。 二塁走者は三塁に止まったが、末包が処理し損ねて8点差。二死一二塁。アビラを空振り三振。
5回表
中村奨は一飛。代打内田は右翼線二塁打。佐々木の右飛で二死三塁。末包は見逃し三振。
5回裏
投手は滝田。一塁手内田。左翼手林。並木を遊直。長岡を左飛。内山を見逃し三振。
6回表
林は二ゴロ。矢野は空振り三振。佐藤啓は二ゴロ。
6回裏
北村恵を空振り三振。オスナの右前への飛球は、中村奨が好捕。山田を一ゴロ。
7回表
投手は矢崎。二塁手北村拓。石原は四球。久保は遊ゴロ併殺。中村奨は空振り三振。
7回裏
投手は菊地。古賀を二ゴロ。岩田を一ゴロ。代打村上を二ゴロ。
8回表
投手は阪口。右翼手赤羽。内田は左前打。佐々木は遊ゴロ併殺。代打前川は見逃し三振。
8回裏
投手は常廣。代打濱田を空振り三振。長岡にファールで粘られて右中間二塁打。 内山に大きめの中飛。北村恵に右翼線適時二塁打。9点差。オスナの三塁左へのゴロは、 佐々木が好捕したが、一塁へのハーフバウンド送球で内田が捕れず、10点差(佐々木の失策)。 二死二塁。北村拓を三ゴロ。
9回表
投手は石山。一塁手増田。遊撃手伊藤。左翼手濱田。林は捕邪飛。矢野は空振り三振。 佐藤啓は中飛。
広島は借金16。今季ヤクルトに負け越し決定。