阪神24回戦6勝18敗(マツダスタジアム)
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
||
阪神 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
2 |
6 |
|
広島 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
阪神:村上−及川−畠−岩貞
広島:床田−高橋−辻−鈴木
勝:村上12勝4敗
敗:床田9勝11敗
本:
盗:近本
失:佐々木
阪神のスタメンは、中堅手近本、遊撃手熊谷、右翼手森下、一塁手大山、 三塁手木浪、左翼手中川、捕手坂本、二塁手植田、投手村上。
広島のスタメンは、中堅手中村奨、左翼手ファビアン、遊撃手小園、一塁手モンテロ、 捕手坂倉、右翼手秋山、二塁手菊池、三塁手佐々木、投手床田。
試合前の雨のため、試合開始が1時間10分遅れた。
1回表
広島先発は床田。近本を投ゴロ。熊谷を二飛。森下に左翼線二塁打。大山を遊ゴロ。
1回裏
阪神先発は村上。中村奨は空振り三振。ファビアンは見逃し三振。小園は二ゴロ。
2回表
木浪の投直は、床田のグラブをかすって二ゴロ。中川を空振り三振。坂本に四球。 植田を空振り三振。
2回裏
モンテロは見逃し三振。坂倉は投ゴロ。秋山は右前打。菊池は三ゴロ。
3回表
村上を空振り三振。近本に中堅右へ二塁打。熊谷を空振り三振。森下に中前適時打。 1点を先制された。大山を左飛。
3回裏
佐々木は大きな中飛。床田は右中間二塁打。中村奨は袖をかする死球。一死一二塁。 ファビアンは空振り三振。小園はフルカウントから右前適時打。同点。二死一三塁。 モンテロは空振り三振。
4回表
木浪を見逃し三振。中川に右前打。坂本を空振り三振。植田を空振り三振。
4回裏
坂倉は空振り三振。秋山は二ゴロ。菊池は二飛。
5回表
村上を左飛。近本を二ゴロ。熊谷を遊ゴロ。
5回裏
佐々木は中飛。床田は投ゴロ。中村奨は左中間二塁打。ファビアンは左肘に死球。 二死一二塁。安藤コーチがマウンドへ。小園は見逃し三振。
6回表
森下に四球。大山に左前打。無死一三塁。木浪に中前適時打。1点を勝ち越された。 無死一二塁。菊地原コーチがマウンドへ。中川の三塁前への送りバントは、 佐々木が三塁に戻りかけた後、前進して処理したが、一塁へ悪送球。2点差。 無死一三塁(内野安打と適時失策)。代走高寺。坂本を浅い中飛。 走者動けず。代打原口の詰まった遊ゴロの間に3点差。二死二塁。村上を左飛。
6回裏
二塁手中野。左翼手高寺。モンテロは捕邪飛。坂倉は左前打。秋山の左翼線への飛球は、 高寺が好捕。菊池は空振り三振。
7回表
投手は高橋。近本を遊飛。熊谷を三邪飛。森下に右中間二塁打。大山の左肘付近に死球。 二死一二塁。木浪を見逃し三振。
7回裏
投手は及川。佐々木は二ゴロ。代打末包は大きめの中飛。中村奨は右前打。ファビアンは三ゴロ。
8回表
投手は辻。高寺を見逃し三振。坂本を中飛。中野を二ゴロ。
8回裏
投手は畠。一塁手小野寺。小園は左飛。モンテロは遊ゴロ。坂倉は三邪飛。
9回表
投手は鈴木。小野寺を遊飛。近本に左前打。熊谷のとき、近本に盗塁された。 一死二塁。熊谷を中飛。森下に左前適時打。4点差。代打楠本に左中間適時二塁打。 5点差。木浪を空振り三振。
9回裏
投手は岩貞。左翼手楠本。中堅手高寺。秋山は見逃し三振。菊池は空振り三振。 佐々木は右前打。代打前川は一ゴロ。
広島の借金は12。今季の負け越しが決まった。