9月7日

今季20度目零敗で阪神の胴上げ許す


阪神23回戦6勝17敗(甲子園)

広島

阪神

×


広島:アドゥワ−ハーン−栗林−島内−森浦
阪神:才木−湯浅−桐敷−及川−石井−岩崎

勝:湯浅4勝4敗
敗:アドゥワ2敗
S:岩崎1勝2敗31S
本:
盗:坂本
失:佐藤輝

広島のスタメンは、中堅手中村奨、左翼手ファビアン、二塁手羽月、遊撃手小園、 一塁手モンテロ、右翼手秋山、三塁手佐々木、捕手石原、投手アドゥワ。
阪神のスタメンは、中堅手近本、二塁手中野、右翼手森下、三塁手佐藤輝、 一塁手大山、遊撃手木浪、左翼手高寺、捕手坂本、投手才木。
阪神は勝てばリーグ優勝。

1回表

阪神先発は才木。中村奨はファールで粘った末に左前打。ファビアンは空振り三振。 羽月は空振り三振。小園は遊ゴロ。

1回裏

広島先発はアドゥワ。近本を一ゴロ。中野を二ゴロ。森下に左前打。 佐藤輝のバットをへし折って遊ゴロ。

2回表

モンテロは中飛。秋山の二塁左へのゴロは、中野がジャッグルして内野安打。 佐々木は空振り三振。石原は空振り三振。

2回裏

大山の左翼線へのライナーは、ファビアンがダイブしたが捕れず、二塁打。 木浪に右前打。無死一三塁。高寺に左犠飛。1点を先制された。二塁ががら空きになっており、 木浪は二塁へ。一死二塁。坂本に左前打。一死一三塁。才木のとき、坂本に盗塁された。 一死二三塁。才木を空振り三振。近本を空振り三振。

3回表

アドゥワは空振り三振。中村奨は二ゴロ。ファビアンの三ゴロは、佐藤輝が失策。 羽月はファールで粘ったが、左飛。

3回裏

中野に三塁線を破る二塁打。森下を空振り三振。佐藤輝を空振り三振。大山を投ゴロ。

4回表

小園は空振り三振。モンテロは中前打。秋山は左飛。佐々木は中飛。

4回裏

木浪に中前打。高寺にエンドランをファールさせた後、フルカウントから一ゴロ。一死二塁。 坂本に四球。一死一二塁。才木のバントは捕邪飛となって、石原が好捕。近本の二塁左へ内野安打。 二死満塁。中野を三邪飛。

5回表

石原は頭部死球。石原は坂本と会話。ベンチに戻った。才木は危険球退場。投手は湯浅に交代。 アドゥワの代打矢野。石原が一塁へ。矢野の投前送りバントで一死二塁。中村奨は一邪飛。 ファビアンは捕邪飛。

5回裏

投手はハーン。森下を右飛。佐藤輝に右中間二塁打。大山に3−0となったところで申告敬遠。 一死一二塁。木浪の一ゴロは二塁のみアウト。二死一三塁。代打熊谷を空振り三振。

6回表

投手は桐敷。左翼手熊谷。羽月は空振り三振。小園は二ゴロ。モンテロは空振り三振。

6回裏

投手は栗林。坂本の右翼左への安打は、ワンバウンドで秋山が逸らして二塁打。 糸原の二ゴロで一死三塁。近本に中犠飛。2点差。中野を遊ゴロ。

7回表

投手は及川。秋山は空振り三振。佐々木の左前への飛球は、熊谷が好捕。 石原は中飛。

7回裏

投手は島内。森下にファールで粘られて四球。佐藤輝を空振り三振。 大山の緩い二ゴロは、二塁のみアウトの併殺崩れ。二死一塁。木浪を緩い二直。

8回表

投手は石井。遊撃手小幡。代打野間は左前打。中村奨は三ゴロ併殺。 ファビアンは右前打。羽月は遊ゴロ。

8回裏

投手は森浦。熊谷を中飛。坂本のとき、森浦に何事かあったか、 菊地原コーチと苫米地トレーナーがマウンドへ。坂本に大きな左飛。小幡を遊ゴロ。

9回表

投手は岩崎。小園は中飛。モンテロは空振り三振。秋山は中飛。


広島は4連敗で借金は今季最多12。阪神のセ・リーグ優勝が決まり、 カープナインは2年連続で眼前で胴上げを見せられた。