7月29日

痛恨2度の満塁逸機、14度目の零敗


阪神16回戦4勝12敗(甲子園)

広島

阪神


広島:床田−栗林−ハーン
阪神:大竹−石井−岩崎

勝:大竹6勝1敗
敗:床田7勝8敗
S:岩崎2敗23S
本:
盗:
失:小幡2、栗林

広島のスタメンは、中堅手大盛、二塁手菊池、三塁手小園、左翼手ファビアン、 捕手坂倉、一塁手モンテロ、右翼手末包、遊撃手矢野、投手床田。
阪神のスタメンは、中堅手近本、二塁手中野、右翼手森下、三塁手佐藤輝、 一塁手大山、遊撃手小幡、捕手坂本、左翼手熊谷、投手大竹。

1回表

阪神先発は大竹。大盛は一ゴロ。菊池は三ゴロ。小園は三ゴロ。

1回裏

広島先発は床田。近本の遊撃左へのゴロは、矢野のグラブをかすって左前打。 中野の捕前送りバントで一死二塁。森下を空振り三振。佐藤輝に四球。 二死一二塁。大山に左前適時打。1点を先制された。二死一二塁。小幡を中飛。

2回表

ファビアンの遊ゴロは、小幡がトンネルする失策。坂倉の二ゴロは二塁のみアウト。 一死一塁。モンテロは二飛。末包は中前打。二死一三塁。矢野は遊ゴロ。

2回裏

坂本を遊ゴロ。熊谷を右飛。大竹の遊撃左へのゴロは、矢野のグラブをかすって左前打。 近本に右前打。二死一二塁。中野を三ゴロ。

3回表

床田は遊ゴロ。大盛は空振り三振。菊池は大きな左飛。

3回裏

森下に左前打。佐藤輝を空振り三振。大山を中飛。小幡を二ゴロ。

4回表

小園は二ゴロ。ファビアンは左飛。坂倉は中飛。

4回裏

坂本を空振り三振。熊谷を左飛。大竹を見逃し三振。

5回表

モンテロは遊飛。末包は左飛。矢野は左飛。

5回裏

近本を一ゴロ。中野を二ゴロ。森下を中飛。

6回表

床田は中飛。大盛は中前打。菊池のエンドランは左前打。一死一二塁。 小園の一ゴロで二死二三塁。ファビアンは四球。二死満塁。安藤コーチがマウンドへ。 坂倉は二ゴロ。

6回裏

佐藤輝を空振り三振。大山の三塁前へのゴロは、小園が好守備。小幡を中飛。

7回表

モンテロの遊撃左へのゴロは、小幡の一塁への送球が逸れて、大山がタッチしてアウト。 新井監督がリクエストしてセーフ。無死一塁(小幡の失策)。代走久保。 末包は左前打。無死一二塁。矢野はバントの構えをしたが死球。無死満塁。 安藤コーチがマウンドへ。代打野間は投ゴロ本塁併殺。二死二三塁。大盛は左飛。

7回裏

投手は栗林。一塁手二俣。坂本に四球。熊谷の捕前バントは坂倉が二塁を刺した。 一死一塁。代打豊田の高いバウンドの投ゴロは、栗林が一塁へ悪送球して、二俣が一塁から離れた。 一死一二塁。新井監督がリクエストしたがセーフ。近本を中飛。中野に四球。 二死満塁。森下を二飛。

8回表

投手は石井。菊池は捕邪飛。小園は遊直。ファビアンは中前打。坂倉は投ゴロ。

8回裏

投手はハーン。佐藤輝を二直。大山を投ゴロ。小幡を空振り三振。

9回表

投手は岩崎。二俣は空振り三振。末包は右飛。代打林は空振り三振。


広島は6連敗で、借金は今季最多10。 今季14度目の零敗。