ヤクルト11回戦5勝4敗2分(神宮)
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
||
広島 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
ヤクルト |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
× |
3 |
広島:森下−遠藤−松本
ヤクルト:奥川−荘司−星
勝:奥川1勝4敗
敗:森下5勝10敗
S:星1勝2敗1S
本:
盗:小園、赤羽、山田
失:
広島のスタメンは、中堅手大盛、三塁手羽月、遊撃手小園、左翼手ファビアン、 捕手坂倉、一塁手モンテロ、右翼手末包、二塁手菊池、投手森下。
ヤクルトのスタメンは、中堅手岩田、捕手古賀、左翼手内山、一塁手オスナ、 三塁手赤羽、二塁手山田、右翼手澤井、遊撃手伊藤、投手奥川。
1回表
ヤクルト先発は奥川。大盛は三邪飛。羽月は空振り三振。小園は中前打。 ファビアンのとき、小園が盗塁成功。二死二塁。ファビアンは一邪飛。
1回裏
広島先発は森下。岩田の遊撃前へのゴロは内野安打。新井監督がリクエストしたがセーフ。 古賀を三ゴロ併殺。内山を三ゴロ。
2回表
坂倉は空振り三振。モンテロは三ゴロ。末包はストレートの四球。菊池は中前打。 二死一二塁。森下は空振り三振。
2回裏
オスナを空振り三振。赤羽に左中間二塁打。山田を空振り三振。澤井を二ゴロ。
3回表
大盛は一ゴロ。羽月は空振り三振。小園の一塁左へのゴロは、オスナが好捕。
3回裏
伊藤を遊ゴロ。奥川に右前打。岩田にストレートの四球。一死一二塁。 古賀の詰まった二ゴロで二死二三塁。内山のバットを折って三ゴロ。 羽月のショートバウンド送球をモンテロが好捕。
4回表
ファビアンは2度左翼ポール際へ大ファールを打った後、四球。坂倉は空振り三振。 モンテロはフルカウントから空振り三振。スタートしていたファビアンは盗塁失敗。
4回裏
オスナを遊ゴロ。赤羽に四球。山田を右直。澤井のとき、赤羽にディレード盗塁された。 二死二塁。澤井に左前打。赤羽が本塁へヘッドスライディング。 ファビアンの返球で坂倉が足にタッチしてアウト。高津監督がリクエストしてセーフ。 1点を先制された。二死二塁。伊藤を申告敬遠。二死一二塁。奥川を止めたバットで二ゴロ。
5回表
末包は空振り三振。菊池は三ゴロ。森下は右前打。大盛のとき、暴投で二死二塁。 大盛は中飛。
5回裏
岩田に右中間二塁打。古賀の投前送りバントで一死三塁。内山に左翼線適時二塁打。 2点差。オスナを遊ゴロ。赤羽を空振り三振。
6回表
羽月は二ゴロ。小園は空振り三振。ファビアンは一邪飛。
6回裏
山田を三直。澤井を三邪飛。伊藤を空振り三振。
7回表
右翼手丸山和。坂倉は四球。モンテロは三ゴロ併殺。末包は二直。
7回裏
代打宮本に左翼線二塁打。代走山野辺。岩田を申告敬遠。無死一二塁。永川コーチがマウンドへ。 古賀のバントは投ゴロで三塁アウト。一死一二塁。内山。
8回表
投手は荘司。菊池は中前打。森下の代打秋山は空振り三振。大盛は遊ゴロ併殺。
8回裏
投手は遠藤。オスナを空振り三振。赤羽に左中間を破る当たり。大盛が一瞬処理を誤って三塁打。 山田に四球。一死一三塁。永川コーチがマウンドへ。丸山和のとき、山田に盗塁された。一死二三塁。 丸山和を申告敬遠。一死満塁。伊藤に右犠飛。3点差。二死一二塁。代打太田に四球。 二死満塁。投手は松本に交代。岩田を遊ゴロ。
9回表
投手は星。羽月は一塁線を破る三塁打。小園の二ゴロの間に2点差。ファビアンは三邪飛。 27打席連続無安打。坂倉は空振り三振。
広島は連勝ならず、借金5。