6月20日

拙攻の連続で10度目の零敗、森下耐え切れず


楽天1回戦1敗(マツダスタジアム)

楽天

広島


楽天:早川−加治屋−則本
広島:森下−岡本−高橋

勝:早川2勝5敗
敗:森下5勝6敗
本:
盗:小園、小深田
失:ファビアン

楽天のスタメンは、三塁手村林、二塁手小深田、右翼手中島、左翼手ゴンザレス、 一塁手黒川、遊撃手宗山、中堅手辰己、捕手太田、投手早川。
広島のスタメンは、中堅手大盛、左翼手ファビアン、三塁手小園、一塁手モンテロ、 捕手坂倉、右翼手末包、二塁手菊池、遊撃手矢野、投手森下。

1回表

広島先発は森下。村林の投ゴロは、森下がジャンプして弾き、遊撃内野安打。 小深田の右前への飛球は、末包が捕った。一塁塁審はセーフのゼスチャー(ワンバウンドの意味)。 末包は一塁へ送球してモンテロがベースを踏んだ後、ノーバウンドで捕られたと思った村林が一塁に戻った。 一塁ベース上に村林と小深田が残り、モンテロは2人にタッチ。二塁塁審は小深田の方をアウトとした。 新井監督がリクエストして、一塁に優先権のない村林の方がアウト。 末包はノーバウンドで捕って併殺のつもりだったので (実際そのように見えた)、非常に不満な様子。リクエストはカウントされなかった。 三木監督も審判に説明を求めた。一死一塁で試合が再開。中島を投ゴロ併殺。

1回裏

楽天先発は早川。大盛は右直。ファビアンは見逃し三振。小園は左前打。 モンテロのとき、小園が盗塁成功。二死二塁。モンテロは空振り三振。

2回表

ゴンザレスを空振り三振。黒川を中飛。宗山を一ゴロ。菊池。

2回裏

坂倉は右前打。末包は大きな左飛。菊池の三塁線へのゴロは、村林が好守備。 二死二塁。矢野のとき、早川のボークで二死三塁。矢野は三邪飛。

3回表

辰己に右前打。太田を三ゴロ併殺。早川を見逃し三振。

3回裏

森下は空振り三振。大盛は中飛。ファビアンは空振り三振。

4回表

村林を二直。小深田の一ゴロは、森下のベースカバーが少し遅れてきわどく内野安打。 新井監督がリクエストしたがセーフ。中島のとき、小深田に盗塁された。一死二塁。 中島を三飛。ゴンザレスに中前適時打。1点を先制された。黒川を二飛。

4回裏

小園は二ゴロ。モンテロは空振り三振。坂倉は四球。末包は遊撃後方に落ちる安打。 宗山がお手玉する間に坂倉は三塁へ。二死一三塁。菊池は空振り三振。

5回表

宗山を二ゴロ。辰己を右飛。太田を見逃し三振。

5回裏

矢野は右前打。森下の捕前送りバントで一死二塁。大盛は見逃し三振。 ファビアンは捕邪飛。

6回表

早川を空振り三振。村林を遊飛。小深田を空振り三振。

6回裏

小園は二ゴロ。モンテロは左翼線二塁打。坂倉は中飛。末包はバットを折って二ゴロ。

7回表

中島を三ゴロ。ゴンザレスに左前打。黒川に左前打。一死一二塁。 宗山を左直。辰己に四球。二死満塁。太田に右前へ2点適時打。3点差。二死一三塁。 早川の中堅後方への飛球は、大盛が背走して美技。

7回裏

菊池は空振り三振。矢野は大きな右飛。森下の代打中村奨は三ゴロ。

8回表

投手は岡本。村林に左前打。小深田のバントは捕ゴロで二塁アウト。一死一塁。 中島のとき、小深田の盗塁を刺した。三木監督がリクエストしたがアウト。中島を中飛。

8回裏

大盛は右翼線二塁打。ファビアンは捕邪飛。投手は加治屋に交代。小園は遊ゴロ。 大盛が飛び出して二三塁間で挟殺。

9回表

投手は高橋。ゴンザレスを空振り三振。黒川に左翼線二塁打。 ファビアンの二塁への返球が逸れて一死三塁。宗山に浅めの右犠飛。4点差。 辰己を空振り三振。

9回裏

投手は則本。左翼手中島。右翼手武藤。坂倉は二ゴロ。末包は右前打。 代打秋山は空振り三振。代打田中は四球。二死一二塁。代打野間は左飛。


広島は2連敗で借金1。10度目の零敗。交流戦7勝9敗。交流戦の勝ち越しがなくなった。