6月6日

羽月快足決勝点!森下ひさびさ勝利!


西武1回戦1勝(マツダスタジアム)

西武

広島

×


西武:高橋−ウィンゲンター
広島:森下−ハーン

勝:森下4勝5敗
敗:ウィンゲンター4敗
S:ハーン1勝1敗3S
本:
盗:平沼、菊池、羽月2
失:小園、ファビアン

西武のスタメンは、中堅手西川、二塁手滝澤、三塁手外崎、一塁手ネビン、 右翼手長谷川、遊撃手源田、左翼手平沼、捕手炭谷、投手高橋。
広島のスタメンは、中堅手野間、遊撃手小園、左翼手ファビアン、右翼手末包、 捕手坂倉、一塁手モンテロ、三塁手佐々木、二塁手菊池、投手森下。

1回表

広島先発は森下。西川に初球を左中間二塁打。滝澤の投前送りバントで一死三塁。 外崎を三飛。ネビンを空振り三振。

1回裏

西武先発は高橋。野間は大きな右飛。小園は二飛。ファビアンは三ゴロ。

2回表

長谷川に四球。源田の二ゴロで一死二塁。平沼に右前打。一死一三塁。 炭谷のセーフティスクイズは捕前に転がり、三塁走者動けず、一塁アウト。 送りバントとなって二死二三塁。高橋の遊ゴロは小園が適時失策。1点を先制された。 二死一三塁。西川を左飛。

2回裏

末包は二飛。坂倉は左飛。モンテロは左中間への中前打。佐々木は左飛。

3回表

滝澤を遊ゴロ。外崎は左翼左へ二塁打。ネビンに左前打。ファビアンの三塁への返球が悪く、 一死二三塁。長谷川に四球。一死満塁。源田を二ゴロ併殺。

3回裏

菊池は三ゴロ。森下は右飛。野間は投ゴロ。

4回表

平沼に四球。炭谷のとき、平沼に盗塁された。無死二塁。炭谷に中前打。 無死一三塁。高橋の投前送りバントで一死二三塁。西川を浅めの中飛。 走者動けず。滝澤に中前適時打。2点差。野間の本塁への好返球で二塁走者はタッチアウト。

4回裏

小園は左翼線への左前打。ファビアンは左前打。無死一二塁。末包はバットを折って遊ゴロ。 折れたバットが遊撃手源田のところに飛んで、源田はジャンプして避ける間に、 ゴロが中前へ抜けて適時打。1点差。無死一三塁。坂倉は中犠飛。同点。一死一塁。 モンテロの中前へのライナーは、西川がダイビングキャッチ。佐々木のとき、末包が盗塁失敗。

5回表

外崎の三塁前へのゴロは、佐々木が好守備。ネビンを空振り三振。長谷川を左飛。

5回裏

佐々木は遊直。菊池は四球。森下はバントをファールして追い込まれた後、空振り三振。 野間のとき、菊池が盗塁成功。二死二塁。野間は四球。二死一二塁。小園は左飛。

6回表

源田のボテボテの投ゴロは、森下が好守備。平沼を一邪飛。炭谷を中直。

6回裏

ファビアンは左前打。末包は左前打。無死一二塁。坂倉の中飛で一死一三塁。 モンテロは四球。一死満塁。佐々木はバットを折って遊ゴロ。本塁のみアウト。 二死満塁。菊池は中飛。

7回表

高橋を見逃し三振。西川を遊ゴロ。滝澤を中飛。

7回裏

森下は二ゴロ。野間は一ゴロ。小園は右前打。ファビアンは空振り三振。

8回表

外崎の左肘をかする死球。ネビンを中飛。長谷川の三塁右へのゴロは、 佐々木のグラブをかすって左前打。一死一二塁。源田を左直。永川コーチがマウンドへ。 平沼のとき、二塁牽制はセーフ。新井監督がリクエストしたがセーフ。平沼を空振り三振。

8回裏

投手はウィンゲンター。末包は空振り三振。坂倉は四球。代走羽月。 モンテロのとき、羽月が盗塁成功。一死二塁。モンテロのとき、羽月が三盗成功。 一死三塁。モンテロは一邪飛。佐々木のとき、捕逸で1点を勝ち越し。 佐々木は遊ゴロ。

9回表

投手はハーン。捕手石原。遊撃手矢野。中堅手大盛。代打セデーニョを見逃し三振。 代打中村を空振り三振。西川を空振り三振。


広島は連敗を2で止めて貯金1。交流戦2勝2敗。

今日のヒーロー

森下(8回2失点)
羽月(足で稼いだ決勝点)