6月4日

大瀬良4回6失点KO


オリックス2回戦1勝1敗(京セラドーム大阪)

広島

オリックス

×


広島:大瀬良−岡本−塹江−長谷部
オリックス:田嶋−古田島−山岡−川瀬

勝:田嶋3勝2敗
敗:大瀬良2勝4敗
本:
盗:廣岡
失:菊池

広島のスタメンは、中堅手中村奨、三塁手小園、DHファビアン、右翼手末包、 捕手坂倉、一塁手モンテロ、左翼手秋山、二塁手菊池、遊撃手矢野。投手大瀬良。
オリックスのスタメンは、三塁手廣岡、二塁手大城、一塁手頓宮、右翼手杉本、 左翼手西川、DH森、遊撃手紅林、捕手若月、中堅手中川。投手田嶋。

1回表

オリックス先発は田嶋。中村奨は二ゴロ。小園は中前打。ファビアンはバットを折って遊飛。 末包は四球。二死一二塁。坂倉は右飛。

1回裏

広島先発は大瀬良。廣岡を見逃し三振。大城を空振り三振。頓宮を空振り三振。

2回表

モンテロは左直。秋山は空振り三振。菊池は遊ゴロ。

2回裏

杉本を三ゴロ。西川の強い二ゴロは、菊池がバウンドを合わせ損ねて右前打。 森に中前打。一死一三塁。紅林の詰まった三ゴロは、小園と菊池の素早い送球で併殺。

3回表

矢野は見逃し三振。中村奨は二ゴロ。小園は二ゴロ。

3回裏

若月を右直。中川の遊撃左へのゴロは内野安打。廣岡に右前打。一死一三塁。 大城をフルカウントから空振り三振。スタートしていた廣岡に盗塁された。 二死二三塁。頓宮を遊直。

4回表

ファビアンは三ゴロ。末包は二ゴロ。坂倉は右前打。モンテロは遊ゴロ。

4回裏

杉本の遊撃左への強いゴロは、矢野がバウンドを合わせ損なって左前打。 西川に四球。無死一二塁。森に中前打。無死満塁。永川コーチがマウンドへ。 紅林の右翼線への飛球は、菊地と末包がぶつかりかけて捕れず、適時打。2点を先制された。 無死一三塁。若月に左翼左へ適時二塁打。3点差。無死二三塁。 中川に三塁線を破る2点適時二塁打。5点差。廣岡を一直。大城に左前打。 一死一三塁。頓宮に左翼フェンス直撃の適時二塁打。6点差。一死二三塁。 杉本を浅い右飛。走者動けず。西川を二ゴロ。

5回表

秋山の三塁左へのゴロは内野安打。菊池は四球。無死一二塁。矢野は捕邪飛。 中村奨は一飛。小園は空振り三振。

5回裏

投手は岡本。中堅手佐々木。森を右飛。紅林を右飛。若月に中前打。 中川を一邪飛。

6回表

ファビアンはバットを折って二ゴロ。末包の大きな中飛は、 中川がフェンスにぶつかりながら好捕。坂倉は遊飛。

6回裏

廣岡を遊ゴロ。大城に右前打。頓宮を遊ゴロ併殺。

7回表

投手は古田島。三塁手野口。モンテロは左飛。秋山は二ゴロ。 菊池は空振り三振。

7回裏

投手は塹江。杉本を空振り三振。西川を見逃し三振。森に左前打。代走。 紅林の強い二ゴロは、菊池が失策。二死一二塁。若月の遊撃左へのゴロは、矢野が好守備。

8回表

投手は山岡。左翼手杉澤。中堅手麦谷。右翼手中川。矢野の代打羽月は左中間二塁打。 佐々木は大きな左飛。小園は右翼線適時二塁打。5点差。ファビアンは緩い二直。 末包は遊ゴロ。

8回裏

投手は長谷部。三塁手羽月。遊撃手小園。中川を三ゴロ。野口を空振り三振。 大城を空振り三振。

9回表

投手は川瀬。坂倉は四球。モンテロは左飛。秋山は右飛。菊池は空振り三振。


広島は連勝ならず、貯金1。交流戦1勝1敗。