阪神1回戦1敗(マツダスタジアム)
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
||
阪神 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
4 |
|
広島 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
阪神:村上−岩崎
広島:森下−塹江−中崎−岡本
勝:村上1勝
敗:森下1敗
S:岩崎1S
本:佐藤輝1号
盗:
失:木浪
阪神のスタメンは、中堅手近本、二塁手中野、三塁手佐藤輝、右翼手森下、 一塁手大山、左翼手前川、捕手坂本、遊撃手木浪、投手村上。
広島のスタメンは、右翼手二俣、遊撃手矢野、三塁手小園、一塁手モンテロ、 中堅手秋山、左翼手ファビアン、二塁手菊池、投手森下、捕手會澤。 モンテロとファビアンが来日初出場初スタメン。
1回表
広島の開幕投手は森下。近本を遊ゴロ。中野に四球。佐藤輝に右越えへ1号先制2ラン。 森下にファールで粘られたが遊ゴロ。大山の投ゴロは、森下が好捕。
1回裏
阪神の開幕投手は村上。二俣は遊ゴロ。矢野はファールで粘ったが三ゴロ。 小園は左飛。
2回表
前川を遊飛。坂本を右飛。木浪を遊ゴロ。
2回裏
来日初打席のモンテロは空振り三振。秋山は空振り三振。 来日初打席のファビアンは空振り三振。
3回表
村上を見逃し三振。近本に中前打。中野を空振り三振。佐藤輝を見逃し三振。
3回裏
菊池は三塁線を破る二塁打。森下の一塁前送りバントで一死三塁。 會澤は遊ゴロ。走者動けず。二俣は空振り三振。
4回表
森下のバットを折ったが中前打。大山を二ゴロ併殺。前川を遊ゴロ。
4回裏
矢野は右前打。小園は左飛。モンテロは一ゴロ。二塁アウトの後、木浪が一塁へ悪送球。 二死二塁。秋山は一ゴロ。
5回表
坂本に四球。木浪の捕ゴロは二塁のみアウト。一死一塁。 村上にバントを3度ファールさせて三振。近本に四球。二死一二塁。 中野を空振り三振。
5回裏
ファビアンは右飛。菊池は空振り三振。森下は空振り三振。
6回表
佐藤輝を一ゴロ。森下に大きな中飛。大山を遊ゴロ。
6回裏
會澤は右飛。二俣は二ゴロ。矢野は二ゴロ。
7回表
前川を二ゴロ。坂本の強い三ゴロは、小園が捕れず、左前打。 木浪のエンドランは一ゴロ。二死二塁。村上をフルカウントから空振り三振。
7回裏
小園は一ゴロ。モンテロは三ゴロ。秋山は右前打。ファビアンは右飛。
8回表
投手は塹江。近本の左翼後方への飛球は、ファビアンが背走してグラブの先に当てて捕れず、 二塁打。中野のバントは投前への小飛球になって、塹江がワンバウンドで捕って一塁アウト。 二塁走者動けず。佐藤輝を空振り三振。森下に四球。二死一二塁。 大山にフルカウントから中前適時打。3点差。二死一三塁。前川に右前適時打。 4点差。二死一三塁。投手は中崎に交代。坂本を空振り三振。
8回裏
菊池は見逃し三振。代打野間は遊ゴロ。代打田村は三邪飛。
9回表
投手はプロ初登板の岡本。捕手石原。木浪の遊撃頭上へのライナーは、 矢野がジャンピングキャッチ。村上を見逃し三振。近本に左前打。中野を左飛。
9回裏
二俣は二飛。矢野は四球。小園は右前打。一死一三塁。安藤コーチがマウンドへ。 モンテロは二飛。投手は岩崎に交代。秋山は見逃し三振。
広島は開幕戦零封負け。