ヤクルト5回戦4勝1敗(松山)
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
||
広島 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
ヤクルト |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
広島:床田−島内−栗林
ヤクルト:小澤−長谷川−大西−丸山翔
勝:床田4勝2敗
敗:小澤4敗
S:栗林1敗10S
本:武岡2号
盗:
失:丸山和
広島のスタメンは、中堅手秋山、右翼手野間、二塁手菊池、三塁手小園、 左翼手末包、一塁手林、遊撃手矢野、捕手坂倉、投手床田。
ヤクルトのスタメンは、右翼手丸山和、遊撃手長岡、三塁手村上、 左翼手サンタナ、一塁手オスナ、中堅手西川、捕手中村、二塁手武岡、 投手小澤。
1回表
ヤクルト先発は小澤。秋山は遊飛。野間は中飛。菊池は左前打。小園は三邪飛。
1回裏
広島先発は床田。丸山和を遊ゴロ。長岡の遊撃左へのゴロは、矢野が好守備。 村上の一塁線へのゴロは、林が好捕。
2回表
末包は大きな左飛。林は左飛。矢野は二ゴロ。
2回裏
サンタナを三ゴロ。オスナに中前打。西川を見逃し三振。中村を中飛。
3回表
坂倉は左越え二塁打。床田のバスターは右直。一死三塁。 秋山の一ゴロで坂倉が本塁タッチアウト。二死一塁。野間のとき、秋山が盗塁成功。 高津監督がリクエストしてアウト。
3回裏
武岡に大きな右飛。小澤を二ゴロ。丸山和に大きな右飛。
4回表
野間は空振り三振。菊池の右前打は、丸山和が後逸して一死三塁。 小園の左前への飛球はポテンヒットとなって適時三塁打。1点を先制。末包は一邪飛。 林は一ゴロ。
4回裏
長岡を遊ゴロ。村上を二ゴロ。サンタナに右前打。オスナを三ゴロ。
5回表
矢野は左翼線二塁打。坂倉は右飛。走者動けず。床田は左飛。 秋山は空振り三振。
5回裏
西川のセーフティバントは捕飛。中村のバットを折って三邪飛。武岡に左前打。 小澤を空振り三振。
6回表
野間は左前打。菊池はバントをファールして追い込まれた後、 低めボール球を右前に落ちる安打。無死一三塁。小園は右前適時打。 2点差。無死一二塁。末包はバントをファールした後、三塁前へのバント。 これが内野安打。無死満塁。投手は長谷川に交代。林の代打中村健は空振り三振。 矢野の一ゴロは一塁アウトの後、三塁走者菊池が三本間で挟殺。
6回裏
一塁手中村健。丸山和を遊ゴロ。長岡に右前打。村上に四球。一死一二塁。 菊地原コーチがマウンドへ。 サンタナの右飛で二死一三塁。オスナに四球。二死満塁。西川の中前へのライナーは、 秋山が好捕。
7回表
坂倉は空振り三振。床田は二ゴロ。秋山は三邪飛。
7回裏
左翼手二俣。右翼手末包。中村を遊ゴロ。武岡に右越えへ2号ソロアーチ。1点差。 代打濱田を三ゴロ。丸山和に四球。長岡を三ゴロ。
8回表
投手は大西。二俣は空振り三振。菊池の中前への飛球は、西川がダイブしたが届かず、 中前打。小園は遊飛。末包は空振り三振。
8回裏
投手は島内。村上を三飛。サンタナを空振り三振。オスナを空振り三振。
9回表
投手は丸山翔。代打田中は右飛。矢野のセーフティバントは投ゴロ。 坂倉は左飛。
9回裏
投手は栗林。一塁手田中。西川を一ゴロ。中村を空振り三振。 武岡のバットを折って遊飛。
広島は貯金1。
床田(7回1失点)
小園(2打点)