中日5回戦1勝3敗1分(バンテリンドーム)
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
計 |
||
広島 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
中日 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
広島:九里−島内−栗林−矢崎−森浦−塹江
中日:高橋宏−松山−Rマルティネス−齋藤−清水−藤嶋
勝:
敗:
本:
盗:矢野
失:九里、小園
広島のスタメンは、中堅手秋山、右翼手野間、遊撃手小園、一塁手松山、 捕手坂倉、左翼手宇草、二塁手矢野、三塁手田中、投手九里。
中日のスタメンは、右翼手岡林、二塁手田中、三塁手カリステ、一塁手中田、 左翼手細川、中堅手上林、捕手木下拓、遊撃手村松、投手高橋宏。
1回表
中日先発は高橋宏。秋山は二ゴロ。野間は中前打。 小園の遊ゴロは二塁のみアウトの併殺崩れ。二死一塁。松山は左飛。
1回裏
広島先発は九里。岡林を一飛。田中を二直。カリステを中飛。
2回表
坂倉は四球。宇草は二ゴロ併殺。矢野は遊ゴロ。
2回裏
中田に四球。細川を三ゴロ併殺。上林に中前打。木下拓の中前へのライナーは、 秋山が好捕。
3回表
田中は空振り三振。九里は空振り三振。秋山は右翼線二塁打。野間はストレートの四球。 二死一二塁。小園は三ゴロ。
3回裏
村松の遊撃右へのゴロは、小園が好捕したが、内野安打。 高橋宏の3バントを空振りさせて三振。岡林のエンドランは三ゴロ。二死二塁。 田中を遊ゴロ。
4回表
松山は二ゴロ。坂倉は投ゴロ。宇草は空振り三振。
4回裏
カリステを二飛。中田を遊ゴロ。細川を空振り三振。
5回表
矢野は遊ゴロ。田中は投ゴロ。九里は投ゴロ。
5回裏
上林に四球。木下拓の一ゴロで一死二塁。村松を左飛。高橋宏を遊ゴロ。
6回表
秋山は二ゴロ。野間は二ゴロ。小園は遊ゴロ。
6回裏
岡林に中前打。田中の投前送りバントで一死二塁。カリステの遊ゴロで二死三塁。 中田を遊ゴロ。
7回表
松山は右前打。代走久保。坂倉はバントを3度失敗して三振。宇草は空振り三振。 矢野は二ゴロ。
7回裏
一塁手田中。二塁手菊池。三塁手小園。遊撃手矢野。左翼手秋山。中堅手久保。 細川を空振り三振。上林のボテボテの投ゴロは、九里が一塁へ悪送球。 一死二塁(内野安打と失策)。木下拓を三ゴロ。一塁送球間に上林は三塁へ。 二死三塁。村松を左邪飛。
8回表
投手は松山。田中は見逃し三振。九里の代打田村は空振り三振。秋山は見逃し三振。
8回裏
投手は島内。代打大島を一ゴロ。岡林を中飛。田中を遊ゴロ。
9回表
投手はRマルティネス。野間は遊ゴロ。小園は中飛。久保。
9回裏
投手は栗林。カリステを遊ゴロ。中田に中前打。細川のとき、捕逸で一死二塁。 代走尾田。細川を遊ゴロ。菊地原コーチがマウンドへ。上林を申告敬遠。二死一二塁。 木下拓の代打山本を右飛。
10回表
投手は齋藤。捕手加藤匠。一塁手カリステ。三塁手山本。坂倉は二飛。菊池は遊ゴロ。 矢野は左前打。代打堂林のとき、矢野が盗塁成功。二死二塁。堂林は三ゴロ。
10回裏
投手は矢崎。一塁手堂林。村松にストレートの四球。代打石川昂に左前打。 無死一二塁。菊地原コーチがマウンドへ。岡林のバントは一邪飛。 田中を空振り三振。カリステにフルカウントから四球。二死満塁。代打宇佐見を二ゴロ。
11回表
投手は清水。捕手宇佐見。一塁手石川昂。代打上本は遊ゴロ。 秋山の遊撃右へのゴロは内野安打。野間は空振り三振。小園は空振り三振。
11回裏
投手は森浦。左翼手上本。細川の三ゴロは小園が失策。無死一塁。 上林の投前送りバントで一死二塁。山本に中前打。一死一三塁。代打福永を申告敬遠。 一死満塁。石川昂を二飛。岡林を二ゴロ。
12回表
投手は藤嶋。三塁手福永。遊撃手山本。久保は空振り三振。坂倉は二ゴロ。 菊池は左翼線二塁打。矢野は見逃し三振。
12回裏
投手は塹江。三塁手二俣。田中を遊ゴロ。代打三好を空振り三振。 宇佐見を遊ゴロ。
引き分け。勝率5割。