5月23日
栗原大ブレーキ、3連敗で借金最多7
現在5位
ソフトバンク2回戦2敗(ヤフードーム)
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
計 |
広島 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
ソフトバンク |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
× |
|
5 |
広島:齊藤−梅津−横山−シュルツ
ソフトバンク:藤岡−水田−攝津−ファルケンボーグ−馬原
勝:水田2勝
敗:齊藤2勝3敗
S:馬原1勝7S
本:嶋1号
盗:
失:齊藤、村松
広島のスタメンは、二塁手東出、中堅手赤松、右翼手末永、一塁手栗原、
左翼手喜田剛、遊撃手梵、DH嶋、捕手石原、三塁手石井琢。投手齊藤。
ソフトバンクのスタメンは、二塁手本多、遊撃手川崎、三塁手オーティズ、DH松中、
一塁手小久保、中堅手長谷川、右翼手多村、捕手田上、左翼手村松。投手藤岡。
- 1回表
- ソフトバンク先発は藤岡。東出は二ゴロ。赤松は右飛。末永は空振り三振。
- 1回裏
- 広島先発は齊藤。本多を遊ゴロ。川崎を左飛。
オーティズの遊撃頭上へのライナーは梵が弾いたが一塁へ送球してアウト。
- 2回表
- 栗原は四球。喜田剛は空振り三振。梵の投前セーフティバントは犠打となって二死二塁。
嶋は空振り三振。
- 2回裏
- 松中を遊ゴロ。小久保を遊飛。長谷川を遊ゴロ。
- 3回表
- 石原は中前打。石井琢の投前バントで一死二塁。東出は遊ゴロ。
赤松はストレートの四球。二死一二塁。末永の二塁左へのゴロは内野安打。
二死満塁。高山コーチがマウンドへ。栗原は2−3から中飛。
- 3回裏
- 多村を三ゴロ。田上に中前打。
村松の高いバウンドの投ゴロは齊藤の一塁送球が村松に当たった。
一死一三塁(内野安打と齊藤の失策)。本多の時、暴投で一死二三塁。
本多の一塁右へのゴロは栗原が好捕し、一塁ベースを踏みながら本塁へ送球したが本塁はセーフ。
1点を先制された。二死三塁。川崎に四球。二死一三塁。
オーティズに右中間フェンス直撃の2点適時三塁打。3点差。
松中に中前適時打。4点差。小久保を二飛。
- 4回表
- 喜田剛の右かかと付近に死球。梵の遊ゴロは二塁のみアウト。
嶋はバットを折って中前打。一死一三塁。
石原の併殺コースの遊ゴロは、二塁手本多が球を握り損ねて一塁への送球が遅れて併殺崩れ。
その間に1点。3点差。二死一塁。石井琢は見逃し三振。
- 4回裏
- 長谷川に左中間二塁打。多村の右飛で一死三塁。田上を空振り三振。
村松を二ゴロ。
- 5回表
- 東出は左前に落ちる安打。村松が打球の処理を誤って無死二塁。
赤松は右前打。多村がワンバウンドで弾いて適時二塁打となった。2点差。
末永は左太ももをかする死球。無死一二塁。栗原は大きめの左飛。
喜田剛はストレートの四球。一死満塁。
梵は2−3から内角ボール球をグリップエンドに当ててファールした後、左犠飛。
1点差。二死一二塁。嶋はストレートの四球。二死満塁。投手は水田に交代。
石原は中飛。
- 5回裏
- 本多を遊ゴロ。川崎を遊ゴロ。オーティズを中飛。
- 6回表
- 右翼手中西。石井琢は空振り三振。東出は二ゴロ。
赤松の投前セーフティバントは内野安打。末永は空振り三振したが暴投で振り逃げ。
二死一二塁。高山コーチがマウンドへ。栗原は遊ゴロ。この試合3度のチャンスでいずれも凡退。
- 6回裏
- 松中に左前打。小久保に四球。無死一二塁。長谷川の捕前送りバントで一死二三塁。
投手は梅津に交代。代打小斉に左犠飛。2点差。二死二塁。田上を空振り三振。
- 7回表
- 投手は攝津。中堅手城所。右翼手長谷川。喜田剛は三ゴロ。梵は遊ゴロ。
嶋は右翼席へライナーで1号ソロアーチ。1点差。石原は遊ゴロ。
- 7回裏
- 投手は横山。村松を二直。本多を空振り三振。川崎を遊ゴロ。
- 8回表
- 投手はファルケンボーグ。石井琢は三邪飛。東出は遊ゴロ。赤松は左前打。
末永は右翼線へ二塁打。二死二三塁。栗原は大きな中飛。この試合4度のチャンスでいずれも凡退。
- 8回裏
- 投手はシュルツ。オーティズに左前打。松中に左前打。無死一二塁。
小久保に左前打。無死満塁。長谷川の二ゴロは本塁アウト。一死満塁。城所を投ゴロ本塁併殺。
- 9回表
- 投手は馬原。喜田剛は空振り三振。
梵は2−3から外角ボールになるカットボールを空振り三振。嶋は一塁線を破る安打。
代走木村。石原は投ゴロ。
広島は3連敗で借金は今季最多の7。5位転落。交流戦1勝3敗。